50代のうちから始めよう♪
人生が楽しく軽やかになる「ダウンサイジング」の方法
ダウンサイジング
聞きなれない言葉ですが、元をただせばサイズダウン(Size-down)ということ
今世の中にはモノがあふれていますね。
あなたの周りにもたくさんのものがあります。
私たちは日々多くのものや情報や出来事やたくさんのものに囲まれて生活していますが、それはあなたにとって
必要なものばかりでしょか?
あなたが日々目にするものや情報や出来事は、はたしてあなたの暮らしのサイズにあったものでしょうか?
子供が大きくなった家の中でめったに必要としていないもの、あまり役に立っていないもの、
巣立った家族の品物、今は辞めたいと思っている昔ながらの風習、整理しきれていないデータ
そういったもので家の中は溢れていないでしょうか?
これからのあなたの時間を大切にするために
あなたにとって必要なものだけに囲まれたシンプルな暮らしにするために、あなたの身の回りの
サイズダウンを図ることを考えてみませんか?
生前整理にも役に立つダウンサイジングの方法をお伝えします。

目次
1.講座内容
2.このような方におすすめです
3.場所、料金、お申込み
講座内容
第1部
「老前整理、生前整理と豊かさの実現に向けて~今私たちにできること」
第2部
「実家のかたづけに際して気をつけること、3つのポイント」
講座は2部構成です。
第1部では受講者の方全員でワークを行います。
第2部では第1部で考えたこと、シェアしたことをもとに実家のおかたづけについて学んでいきます。自分たちの家のこととは違う実家のおかたづけについて、特徴と効果的な方法を一緒に考えてみます。
